ビットコインNFTが盛り上がってきてますね。
残念というかタイミングなんですが、ビットコインの価格も上がっています。
ビットコインをダイヤモンドハンドするか、ビットコインNFTを買うか悩ましいとろこですね。
今回は、実際にビットコインNFTを買う手順について紹介していきますよ。

ビットコインNFTを買う流れ
1.ビットコインを買う
お金を準備しなくても、口座開設はできますよ。
✔️ 無料で【GMOコイン】を開設する
手数料は無料ですが最小送金額は0.02BTC(日本円で9万円弱)以上です。
ただし、ウォレット内のビットコイン全額送金する場合は最小送金額以下でもOK。
✔︎ 無料でCoincheckを開設する
手数料がかかってしまいますが、「0.005BTC以上かつ500円相当額以上」で送金できますよ。
2.ウォレットを作成する
マジックエデンでビットコインNFTが購入可能なウォレットを作る
今回は「Xverse(エックスバーズ)Wallet」を作成していきます。
3.ビットコインNFTを買う
マジックエデンを開いてビットコインマークからビットコインNFTのギャラリーを開きます。

【PC版】ビットコインNFTの買い方
1.MAGIC EDENとWalletを接続する
マジックエデンにXverse Walletを接続していきます。
ビットコインのマークをクリック



パスワードを入力し「Approve」をクリック

ここにアドレスが表示されれば、接続完了です。

2.タイトルを検索する
すでに買いたいNFTがあればタイトル検索できますね。
今回はこれを買っていきます。

買いたいNFTがあれば検索できますよ。

ここのタイトルから買っていきます。

3.買いたいNFTが決まったら
下にスライド


これはビットコインNFT(Ordinals)を使うための準備ですね。

ガス代の確認


ここを(Confirm)をクリックすると購入完了です。

ステップ.5と似ていますが違う画面ですよ

4.購入の確認
よくある質問
ビットコインNFTのことをオーディナルズと言っています。
フルオンチェーンと言われるデータの保存方法で、ブロックチェーン自体にコンテンツが格納されているためビットコインがあるかぎり残り続けるものです。
フルオンチェーンじゃないとNFTの画像がなくなったりしますよ。
こんな感じになっちゃうんですよね。

フルオンチェーンだと画像が消えることはありませんよ。